プレミアムカテキン糖脂
プレミアムカテキン糖脂はBMI25~30の肥満気味の方、食後血糖値が気になる方にオススメの機能性表示食品【届出番号 F717】
高品質の緑茶を厳選し、有効成分を抽出し飲みやすい錠剤にしました。
・肥満気味の方の 内臓脂肪を低下させる
・食後血糖値の上昇をおだやかにする
プレミアムカテキン糖脂
BMI25~30の肥満気味の方、食後の血糖値が気になる方におススメ!高品質の緑茶を厳選し、有効成分を抽出し飲みやすい錠剤にしました。「プレミアムカテキン糖脂」が、スマートな毎日をめざすあなたを応援します。
機能性表示食品【届出番号 F717】
機能性関与成分 茶カテキン・エピガロカテキンガレート(EGCg)配合
届出表示 本品には茶カテキンが含まれます。
茶カテキンには、肥満気味の方の内臓脂肪を低下させる機能があることが報告されています。
本品には、エピガロカテキンガレード(EGCg)が含まれます。
エピガロカテキンガレード(EGCg)には食後血糖値の上昇をおだやかにする機能が報告されています。
※ 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
※本品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
おなかの脂肪が減少しました!
BMIが高めの方に茶カテキンを摂取していただいたところ、
プラセボを摂取した場合と比べてより脂質が使われやすいことが示されました!
※茶カテキンを540mg/日摂取した場合
対象:BMIが25~30、内臓脂肪面積85cm2以上の健常成人女性101名(40-55才)
摂取期間:12週間
評価方法:CT撮影により腹部脂肪面積を測定
※研究レビューの対象となった論文のうち代表的な1報を事例として提示しています。
出典:Jpn Pharmacol Ther 36(3) 237–245 (2008)
食後の血糖値の上昇がおだやかになりました!
エピガロカテキンガレート(EGCg)を米飯と一緒に摂取したところ、食後の血糖値の上昇が穏やかになることが確認されました。
■健常男女(日本人) 20~59歳 20名
■空腹時血糖値 86.3±5.3mg/dL
■エピガロカテキンガレート(EGCg)140.2mgを含む粉末緑茶飲料を 米飯130gとともに摂取(単回)
■対象群はEGCgを含まない粉末飲料
和才ら,薬理と治療,2017,45(1)105-111,より作図
昔からさまざまな健康機能が知られる緑茶。
長年の研究から、緑茶の機能の多くは「カテキン」に由来することが解明されてきました。日本だけでなく世界でも研究されている注目の成分です。
太陽化学のサンフェノンを使用
太陽化学は、地元三重県の特産品である緑茶に着目し、カテキンの健康機能から安心安全な製造方法まで、30年にわたり研究を重ねて参りました。
「プレミアムカテキン糖脂」に使われている茶カテキン「サンフェノン」は、太陽化学が世界的な食品安全管理標準規格を導入し徹底的な品質管理体制で作られた緑茶抽出物である証です。
サンフェノンはこれまで、世界を舞台に権威ある賞を多数受賞しています。
使用上のご注意
本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
本品は、疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を対象に開発された食品ではありません。
疾病に罹患している場合は医師に、医薬品を服用している場合は医師、薬剤師に相談してください。
体調に異変を感じた際は、速やかに摂取を中止し、医師に相談してください。